トリミング&ペットホテル
八尾市内送迎無料!
オゾンシャワーやペットエステマッドシャンプーを全ての利用者に通常価格で使用しています。
また、個々に合わせて、薬用、クレンジング、消臭、ノミ取りシャンプーなどの各専用シャンプーも無料で使い分けています。バリカンやドライヤーで敏感になりがちなお肌を守るために、保湿スプレーを使用し、美容後のお肌のトラブルを予防。
全てのワンちゃんネコちゃんが等しく、より良い施術を受けてもらえるお店を目指して、地域密着型のトリミングサロンとして、これからも頑張りますので、よろしくお願いします。
〜コース内容詳細〜
①シャンプーのみ
シャンプー
爪切り、耳掃除、肛門腺しぼり
②シャンプーセット
爪切り、耳掃除、肛門腺しぼり、シャンプー
足裏、お腹、肛門腺周りのバリカン、
足回りのカット
③全身カット
シャンプーセット➕全身のカット
〜トリミング基本料金〜 ※税込
⚫︎猫①4,400〜
※猫のカットはしていません。
⚫︎小型犬①3,300〜/②4,400〜/③5,500〜
※チワワ特典/チワワは¥500引き
⚫︎プードル、シュナウザーなど
①3,850〜/②4,950〜/③6,600〜
⚫︎中型犬①4,400〜/②5,500〜/6,600〜
⚫︎柴犬①4,400〜/②③要相談
⚫︎大型犬①8,800〜/②9,900〜/③要相談
※犬種や年齢に関わらず、体重や大きさにより価格が変わる場合があります。気になる点などございましたら、気兼ねなくお問い合わせください。
〜その他、追加料金項目〜
⚫︎もつれ・抜け毛のブラッシング550円〜
⚫︎ノミ除去550円〜
⚫︎3度以上洗い550円〜
〜オススメペットエステ〜
肉球マッサージ550円
泥パック1,100円〜 毛並みサラ艶✨
※小型犬料金からの価格です。
大きさにより価格が異なります。
トリートメント1,100円〜
〜オプション〜
⚫︎プー足・チキン足550円
⚫︎マックスクレンジングシャンプー550円
⚫︎デザインカット1,100円〜
※マイアミ、パンツカット等
⚫︎デンタルケア
歯磨き550円
リペアンデンタルケア1,100円←好評中‼️
⚠️高齢犬について
現在人間の社会福祉においても「ゆりかごから墓場まで」という言葉があげられていますが、ペットの飼養においても同じく、動物医療や飼育環境の質の向上、トリミングなどによる身体的衛生環境の向上から、ペットたちの長寿が多く見られます。
高齢と言われる年齢になっても、まだまだペットたちは元気いっぱい!
歩けなくなったけど、目が見えなくなったけど、頑張って生きているワンちゃんがたくさんいます。必ず日々の汚れも溜まっていきます。そのままにしておいては、衛生環境面悪化により、体を壊してしまったり、お客様の生活衛生環境にも支障が起きるでしょう。
当サロンでは、ワンちゃんの美容において年齢制限を設けず、可能な限り施術を行います。全身カットが難しくなればシャンプーセットだけでも、シャンプーだけでも、なるべく最期まで綺麗な体で過ごせるように努めさせて頂きます。
しかしながら、リスクを伴うことも事実です。シャンプーをするだけでも、体力を消耗し、体調の変化を起こすこともあります。そのため以前からご利用いただいていたお客様でも、10歳を超えるタイミングで、万が一の場合の保証に関しては保証致しかねます旨を記した誓約書にサインいただくことを義務付けることになりました。
スタッフ一同、その万が一も無いように精一杯させて頂きますが、ご理解ご了承いただけますようお願いします。
ペットホテル
1泊2日料金(税込)
※お預かり日9:30から翌日18:30までの間
※店休日の受付引渡は
朝9時または夕方5時のいずれかになります。
猫 2,750円
小型犬 3,850円
中型犬 4,950円
大型犬 6,050円
詳細
冷暖房完備
犬:フード・散歩付き
持ち込みフードも対応可能
猫:要フード、トイレ(トイレ砂)持ち込み
ホテル帰りで美容をご利用の場合、
通常の美容料金より2割引になります。
利用規約(一部)
⚪︎お預かり、お引き取りは開店より閉店までの間とさせて頂きます。
閉店時間を過ぎられた場合、延泊と判断させて頂きます。
⚪︎料金は前納となります。尚、領収後の期間短縮については返金出来ません。
⚪︎キャンセル規約について
夏期(7月15日〜8月31日)、年末年始、大型連休は
1週間前のキャンセルから50%、前日当日・無断のキャンセルは100%
⚪︎皮膚病を含む病気、ワクチン未接種、高齢(小型犬10歳、中型犬8歳以上)、または6ヶ月以下の幼犬幼猫はお預かりできません。
⭐︎お預かり中は細心の注意の元、大切にお世話させていただきますが、環境の変化により、少なからずストレスや負担がペットたちにかかることをご理解、ご了承頂ける方のみご利用下さい。また、家に戻りますと、安心して体調を崩すことがあります。帰宅後は1〜2日安静にお願い申し上げます。
尚、これらに関しまして、当方においての責任は負いかねます。